けいおん!の影響でベースをはじめたい方にアドバイス
けいおん!に憧れて(特に秋山澪とか)に憧れてベースはじめる人って実際結構居ると思うんですよね。
で、実際女の子がベースやるとしたら、
どんなこと気をつけて、どのくらいの時間で弾けるようになるんでしょう?
まず身長が低いと不利って言う人がいますが、
そんなことないですよ。りっとーミュージックだかのDVD出している方も小柄な方ですしね。
澪ちゃんはたまたま長身でナイスバディですがね( 'A`)
【ベースの大きさ】
ながくやっていくのであればベースの大きさは
ショートスケールや
ベース ミディアムスケールのものよりも、レギュラースケールでやった方が後々いろいろできるんじゃないかなって思います?どれで練習したって指は慣れるまで痛いわけですしね^^;
【ベースの重さ】
ギターより重いです。
だから選ぶときは特に小柄な女の子であればボディの小さいのを選んだ方がイイです。けいおん!で澪ちゃんが使ってるフェンダー・ジャズベースはボディもネックも大きくて太めなタイプですね。
フェンダーには、
フェンダー ムスタングと呼ばれる小ぶりのサイズのシリーズがありますから、それも良いかもしれません。
【習う】
独学でどうにかならないか?と言うのは個人的にはおすすめしません。
最初の基本だけでも習った方が良いですよ。
基本のポジションで変な癖がつくと後から治すのは大変ですし、
ちゃんと習うっていうのはそれだけ本気で楽しめるってことですから。
上手になれなきゃ飽きちゃいますものね。
近くに音楽習える教室がない方には、たとえばヤマハさんなんかオンラインレッスンやっています。
ヤマハのオンラインレッスンそれと、
ボストン・スクール・オブ・ミュージック
だったらベースのオンラインレッスンもやっていますからおすすめですよ。無料体験もできますしね。
PR